座布団サイズ(約40cm四方)のギャッベは、多彩な使い道で暮らしを彩る万能なインテリア小物です。ギャッベとはイランの砂漠地帯に暮らす遊牧民が羊毛で手織りする素朴な絨毯のことで、ウール100%の天然素材ゆえに調湿と保温に優れ「夏は涼しく冬は暖かい」機能的なラグでもあります。厚手のウールでクッション性・耐久性も高く、何十年も使える敷物とも言われています。
ギャッベ座布団は椅子やベンチの座面に敷くクッションとして活用できます。適度な厚みがあるため長時間座ってもお尻が痛くなりにくく、座り心地が快適です。フローリングや畳の上に直接置いて座布団代わりに使うことも可能で、和室の座椅子としても違和感なく馴染みます。小さな正方形ラグは日本の住環境にも適しており、床暖房の部屋でも一年中敷きっぱなしで快適に使えます。
玄関マットとしてギャッベを敷けば、来客を暖かく迎えるアクセントになります。小ぶりなギャッベは壁に掛けてタペストリーのように飾ることもでき、豊かな色柄をアートのように楽しめます。複数のミニギャッベを組み合わせてカラフルに演出するなど、インテリアコーディネートの幅も広がります。
座布団サイズのギャッベはそのほかにも工夫次第でさまざまに活躍します。車の座席に敷けば車内を明るく彩り、羊毛の調湿性で汗を吸収するため長距離ドライブでも快適です。ペットがくつろぐ場所にミニギャッベを敷いてあげれば、犬や猫にとっても居心地の良いスペースになります。このようにギャッベの小さなラグは実用性と装飾性を兼ね備え、初心者にも取り入れやすい万能アイテムと言えるでしょう。