
ナイン
種類:ペルシャ絨毯
場所:イラン中部、イスファハーン東方の町(旧ペルシャ)
ノット密度:1平方メートルあたり160,000 - 1,000,000ノット
特徴:中央にメダリオン、花柄模様、非常に高いノット密度、
パイル:高品質のウール、一部にシルク(模様の縁取りなど)
ナイン絨毯の歴史
ナイン産絨毯の織りの細かさ
ナイン絨毯には「La(ラー)」と呼ばれる独自の等級があります。これは経糸の撚り糸の本数を示しており、数字が小さいほど糸が細く、より細かい織りが可能になります。
等級 (La) | 特徴・品質評価 |
---|---|
4La | 超細密織りで、現在はほとんど流通しない。 |
6La | ナイン産の最高級グレード。繊細な模様表現と優れた耐久性を兼ね備え、世界的に「ナインを代表する最高品質」として高く評価されている。 |
9La | 十分に細かな織りを持ちながら、比較的手頃に伝統の美を楽しめる。 |
特に4La・6Laは、ハビビアン工房のような一流職人によって織られることが多く、ハビビアン工房はナイン絨毯の最高峰として世界的に知られています。
6La(左)と9La(右)の比較



イランの砂漠の町ナイン
